設計部ツカノです。
現場ブログにもあがっておりますが、リノベーションモデルハウスの足場が外れましたー!!
ちなみに、Beforeの写真はこちらです↓
重厚な和の佇まいが、見事に北欧スタイルに大変身しました。
正面からの写真↓
【Before】
↓↓↓
【After】
玄関部分の屋根だけ入母屋からシンプルな切妻に形状変更して、外壁には杉板を「ボード&バテン貼り」しております。
凹凸が出ることでリズム感と独特な表情が出ます。
これから、ポーチ壁をSTO塗壁で塗り、外構工事、植栽工事と移ります。
そして、今回もう一つ、私がこだわったフラワーボックス↓
計画段階で社内では賛否両論ありましたが
つけてもらってよかった。
2つのコーナー窓を視覚的につなげ、下屋の杉板と素材や色を合わせることで
統一感のある仕上がりになりました。
現場では、取付けにだいぶディスカッションして苦労したとのこと。
私のこうしたいという意図を汲んでいつも形にしてくれる現場監督と大工さんには感謝しかありません。
モデルハウスOPENは3月です。
仕上がりをお楽しみに。。。